大きな建物 【透視絵図鑑 なかみのしくみ】
◆内容紹介
モノのなかみは、どうなっているの?!
すかしてみると よくわかる!
東京スカイツリー と 五重塔 の共通点って、なあに?
今回のテーマは「大きな建物 」。
伝統的な日本家屋、五重塔、鎌倉大仏、安土城、東京スカイツリー、灯台など、私たちの身のまわりの「大きな建物」の中身をのぞきます。どのような構造になっていて、どんな工夫がされているでしょうか。
===========================
【透視絵(とうしえ)図鑑 なかみのしくみ シリーズ】
洗濯機や自動販売機、キッチン用品からロケットまで……
私たちの身のまわりにあるモノのなかみは いったいどうなっているの?
「知りたい」、「のぞきたい」、「探ってみたい」、
そんな、こどもの好奇心に応えるシリーズ。
小学校低学年の生活科から中・高学年の社会・理科、
さらに中学校の技術・家庭科などの学習項目にかなう内容を、
美しいビジュアルとわかりやすい注釈で、楽しく学ぶことが
できる学習図鑑です。
こどもの自由研究のテーマなどにも最適です。