ページトップ

書籍

カテゴリー

  • アート
    • 画集
    • 技法書
    • 工芸
    • 芸術史
  • フォトグラフ
  • グラフィックデザイン
    • 作品集
    • 広告
    • イラストレーション
    • 色彩
    • 年鑑
  • プロダクトデザイン
    • プロダクト
    • パッケージ
    • 年鑑
  • スペースデザイン
    • 作品集
    • 評論
    • インテリア
    • SPA-DE
    • 年鑑
  • アーキテクチャー
    • 作品集
    • 評論
  • フラワーデザイン
    • テキスト
    • レッスン
    • ブリザードフラワー
    • ウエディング
  • ガーデニング
  • 生活一般
    • ホビー
    • フード
    • 手芸
    • 健康
    • エンターテイメント
    • オトナビブックス
  • カルチャー
    • 文芸
    • 雑学
    • オレキバ
  • トラベル

都市と建築の照明デザイン

都市と建築の照明デザイン
  • 都市と建築の照明デザイン

◆内容紹介

都市の景観は、照明の効果で印象が大きく変わります。
夜が照明で昼間のように明るいと光の坩堝と化し、生活に適した効果は発揮しなくなります。
照明デザイナー面出薫は、「光のデザインではなく影のデザインを心掛けるべきだ」をモットーに数々の仕事を世界中で手掛けてまいりました。
本書は面出薫が率いるLPA(LIGHTING PLANNERS ASSOCIATES)が手掛けた仕事の中から代表的な39のプロジェクトをピックアップして紹介しています。
美しい照明の写真集としても十分に本書は楽しめます。
巻末には、「照明デザイン用語集」を設けましたので、照明という仕事を理解するのに大いに役立ちます。


WORKS:六本木ヒルズ / モエレ沼公園・ガラスのピラミッド「HIDAMARI」/ 広島市環境局中工場 / オアシス21 / けやきひろば / 仙台メディアテーク / 京都駅ビル / 東京国際フォーラム / なら100年間 / 安曇野ちひろ美術館 / Wソウル ウォーカーヒル / 美美庵 / 新宿高島屋 / クイーンズスクエア横浜 / 汐留シオサイト / 中国中央電視台新本社ビル ほか

関連書籍

陰影のデザイン―都市と建築の照明

陰影のデザイン―都市と建築の照明
著者:面出薫+LPA
定価:4,620円(税込)



レビュー

レビューを投稿

書籍データ

定価 4,950円(本体4,500円)
著者:面出 薫
ISBN: 4-89737-520-7
Cコード:C3052
判型:300x228
頁数:208ページ
発売日:2005/5/30

Please click to see profile.